マットレス

背中が痛くならないマットレスのおすすめ男女別3選!

本サイトには広告が含まれています

背中が痛くならないマットレスの選び方

背中が痛くならないマットレス

朝起きたら背中が痛い・・

こんなとき、原因はさまざまですが、一つには「マットレスが合っていない」ことが挙げられます。

背中が痛くならないマットレスの条件は、以下の3つです。

①充分な厚みがある
②体に合った硬さ
③寝返りしやすい

この条件を満たすマットレスで寝ると、少なくともマットレスが原因で背中が痛くなることは防げます。

以下、順に解説します。

女性向け背中が痛くならないおすすめマットレスをすぐにみる

男性向け背中が痛くならないおすすめマットレスをすぐにみる

背中が痛くならないマットレスの選び方①充分な厚みがある

マットレスの厚み

まずは十分な厚みがあることです。

必要最低限以下に薄いと底付きして肩甲骨がゴツゴツ床に当たります。

骨や筋肉に余計な負荷がかかり、背中の痛みに繋がります。

厚さの目安は10cmです。

体重が軽い女性や痩せ型の男性なら8cmくらいでもOK。
バク先生

10cmあれば、相当な巨漢でない限りは体重に耐えられます。

「トッパー」と表記のあるマットレスは避けましょう。トッパーはマットレスの上に重ねる補助的なマットレスで、一枚で敷くと薄すぎます。

購入する前にサイズを確認する癖をつけておくと安心です。

関連記事:マットレスの厚さ

背中が痛くならないマットレスの選び方②体に合った硬さ

女性

体に合った硬さであることも重要です。

好みももちろん大事ですが、体重を目安にしてみましょう。

たとえばウレタンマットレスはN(ニュートン)という反発力の単位があります。ざっくりとした目安ですが、

反発力 体重
~140N ~45kg
140~180N 45~80kg
180N~ 80kg以上

という感じで選びます。

体重が重いほど、体を支えるマットレスは硬さが要求されます。フニャフニャのマットレスにがっしりした人が横になると、体重に負けてぺったんこになってしまいます。これではクッション性が発揮できず体圧分散ができません。

ちょっと高いマットレスになると、腰部分は硬くして、肩周りの硬さを柔らかめにする「ゾーニング」を取り入れている商品もあります。

肩だけ柔らかく、腰から下は硬い2ゾーンや、肩・腰・足で硬さの異なる3ゾーンが一般的です。

横向きで寝たときでも背骨がまっすぐ水平方向に伸びるように、肩周りは沈みやすくして体の凹凸に合わせるようにしています。

反発弾性の高いマットレスだと、横向きで寝たときに背骨の骨格が天井に向かってそり返る不自然な寝姿勢になり、筋肉が圧迫されて腰痛や首・肩の痛みを引き起こすこともあります。

背中が痛くならないマットレスの選び方③寝返りしやすい

横向きで丸まって寝る

寝返りのしやすさは背中の痛みに限らず、体の痛み全般をうったえる人に必須です。

人は一晩に20〜30回の寝返りを打つと言われています。

なぜ寝返りをするのか?それはダメージを分散させるためです。

皮膚や筋肉の同じ場所に長時間体重がかかり続けると、組織が耐えきれず損傷します。

寝たきりのお年寄りが床ずれを引き起こすのはこれが原因です。

ダメージを分散させるためには、少ない力でラクに寝返りができる必要があります。

寝返りのしやすさは、とりあえず高反発をえらんでおけばそれほど外すことはありません。

ただし、一口に高反発といっても、硬さはピンキリです。

できれば買う前に寝心地を確かめるか、返金保証のあるマットレスを選びたいところ。
バク先生

背中が痛くならないマットレスの選び方④素材はポケットコイルまたはウレタンを選ぶ

マットレスの寝心地は素材によって大きく左右されます。

背中が痛い人は、ポケットコイルまたはウレタンのマットレスを選びましょう。

ポケットコイル

ポケットコイルマットレスは1つ1つ不織布に入ったコイルが並べられた構造です。

コイル1つ1つが独立しているため、点で支える構造です。

重圧のかかる部分は大きく沈み、軽い部分はあまり沈まず、結果として全体で均等に体を支えることができます。

ウレタンマットレス

ウレタンは作り方によって硬さを自由に調整できるため、硬さの選択肢が広がります。

ボンネルコイルやファイバーがダメな理由

ボンネルコイル

ボンネルコイルはポケットコイルと違い、面で体を支える構造です。

金網の上に寝ているようなイメージですね。

体の形に合わせて沈みづらいので、体圧分散がしづらいです。

ファイバー

エアウィーヴに代表されるファイバーマットレスは全般的に硬めです。

体重がある程度重い人ならいいのですが、軽い人はマットレスの反発力に負けて体圧分散がしづらく、結果として一部分に荷重が偏ることになります。

以上の点から、背中の痛み対策でマットレスを選ぶなら、素材はポケットコイルまたはウレタンを選びましょう。

女性向け背中が痛くならないマットレスのおすすめ

良く寝た

男性と女性では体重が違うため、適切な硬さは違いますし、おすすめするマットレスも変わってきます。

ここでは女性向けに、背中が痛くならないおすすめマットレスを紹介します。

背中が痛くならないマットレス①エムリリー

エムリリー

エムリリー は高反発と低反発の長所を併せ持つ優反発マットレスです。

感触はやや柔らかめで、やさしく体を受け止めてくれます。

重い部分は深く沈み、軽い部分は浅く沈み、全体として理想的な寝姿勢を保てます。

優反発2

腰痛には硬めのマットレスがいいって聞いたけど、硬いのは好きじゃない…
という人におすすめ。
バク先生

買うなら エムリリー公式サイト 一択。ここで購入すると、通常は3年の品質保証期間がさらに180日間延長されます。

\全額返金保証キャンペーン中!/

エムリリーの口コミ

関連記事:エムリリー優反発マットレスの口コミ!悪い評判はある?

背中が痛くならないマットレス②ニトリ・Nスリーププレミアム

Nスリーププレミアム

ニトリのフラッグシップマットレスブランド「Nスリープ」の中でもプレミアムをおすすめします。

2層構造のポケットコイルが体の形に合わせて沈み込み、背骨のS字ラインをキープした自然な寝心地を実現。

優秀な体圧分散性で背中をやさしく受け止めてくれます。

抗菌・防臭・防ダニ加工でいつも清潔。

保証年数は驚異の30年。ずっと使えます。

楽天でニトリNスリーププレミアムを見る

ニトリ公式:Nスリーププレミアム

関連記事:ニトリマットレスおすすめ

Nスリーププレミアムの口コミ

背中が痛くならないマットレス③雲のやすらぎプレミアム

雲のやすらぎ

雲のやすらぎプレミアムはまるで雲の上で寝ているようなふわふわ触感がウリ。

極厚17cm5層構造でどんなに体重が重い人でもふんわり受け止めてくれます。

腰にも背中にもやさしい敷布団

硬いマットレスがニガテな方におすすめします。

公式サイトが全額返金保証キャンペーンをやっているのでチェックしておきましょう。

\全額返金保証つき!/

雲のやすらぎプレミアムの口コミ

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@koto_mum__)がシェアした投稿

関連記事:【雲のやすらぎプレミアムの悪評】腰痛悪化?口コミの評判と真相

女性向けおすすめはエムリリー

エムリリー

3つのマットレスを紹介してきましたが、背中が痛くならない一番のおすすめマットレスは「エムリリー」です。

高反発と低反発の両方の長所をあわせ持った「優反発」。

感触はやや柔らかめで、やさしく体を受け止めてくれます。

重い部分は深く沈み、軽い部分は浅く沈み、全体として理想的な寝姿勢を保てます。

腰痛には硬めのマットレスがいいって聞いたけど硬いのは好きじゃない、という人におすすめします。

公式サイトで購入すると、通常は3年の品質保証期間が180日間延長されます。

エムリリーに替えて、背中が痛くならない快適な目覚めを味わってみましょう。

\180日間延長保証あり/

男性向け背中が痛くならないマットレスのおすすめ

男性

男性は女性より体重が重いので、女性より硬めのマットレスが必要です。

ここでは男性向けに適度な硬さを備えたマットレスを紹介します。

男性向け背中が痛くならないマットレス①モットン

モットン

モットンは知名度はさほどではありませんが、隠れた名品です。

日本人の体型に合わせて日本人が作ったマットレス。

その特徴は寝返りのしやすさ。特殊ウレタン「ナノスリー」の特性により、通常のマットレスの8割の力で寝返りができます。

モットンのナノスリーの特徴

高反発ながら適度な沈み込みがあり、体圧分散性も優秀。

厚みも十分で底あたりすることもありません。

腰対策マットレスをうたっていますが、同じ原理で背中が痛くなる人にもおすすめです。

モットンの口コミ

 

この投稿をInstagramで見る

 

hiroko(@syufu_hiroko_2021)がシェアした投稿

関連記事:モットンの口コミは悪い?高反発マットレスの辛口評価

 

男性向け背中が痛くならないマットレス②ネルマットレス

nell

ネルマットレスは寝返りに特化した国産マットレスです。

寝返りを科学したコイル配列で、ストレスのない寝返りをサポート。

ふつうのポケットコイルマットレスの倍以上のコイル数で、きめ細かく体圧分散。

ポケットコイル

実際に、5つ星ホテルのマットレスと比べて、体にかかる圧力が36.4%減少したという実験結果が出ています。

他のメーカーだと10万円以上する品質。75,000円は高コスパといえるね。
バク先生

しかも返金保証付きでノーリスク。

(参考:ネルマットレスのクーポン情報

ネルマットレスの口コミ

関連記事:(NELL)ネルマットレスの口コミは悪い?腰痛い評判と体験レビュー

背中が痛くならないマットレスの比較

エムリリー優反発
ベッドマットレス
エムリリー
Nスリープ
プレミアム
Nスリーププレミアム
雲のやすらぎ
プレミアム
雲のやすらぎ
モットン
モットン
ネルマットレス
ネルマットレス
価格 38,980円 49,990円 39,800円 39,800円 75,000円
素材 ウレタン ポケットコイル ウレタン ウレタン ポケットコイル
厚み 11cm 29cm 13cm 10cm 21cm
品質保証 3年 30年 なし なし 10年
返金保証 なし なし あり あり あり
重さ 8.0kg 31kg 8.0kg 7.5kg 19.1kg
硬さ やわらかめ やわらかめ やわらかめ かため かため

マットレスで背中や体が痛くなる原因

背中が痛い男性

マットレスで起床後背中や体が痛くなる理由は以下のようなものがあります。

・マットレスが薄すぎて底付きする
・マットレスが硬すぎる
・マットレスが柔らかすぎる

ベストコンディションで目覚めを迎えるためにも、これらの原因を一つ一つ潰していきましょう。

外的要因で解決できれば早いのですが、体調などの内的要因が原因になっている場合は一筋縄ではいきません。

マットレスの原因①薄すぎて底付き

薄い布団

マットレス側の原因の一つは、薄すぎて底付きするなど、クッション性が十分に発揮できていないパターンです。

脳では気持ちよく眠れているつもりなのに、体は正直に違和感を訴えているということですね。

・マットレスがヘタってきていないか
・人の形にくぼみができていないか
・詰め物が薄くなってきてコイルが直に当たっていないか
・横たわったときにフローリング床の感触を背中に感じないか

といったところに着目してみましょう。

ヘタリがきたらもったいないと思わずに買い替えましょう。耐久性が限界を迎えたマットレスは疲労回復するどころかむしろ疲労感を助長します。

関連記事:マットレスの厚さ

マットレスの原因②硬すぎる

マットレスが硬すぎるのは、体重が軽い(または細身)のに高反発マットレスで寝ている人にありがちです。

せんべい布団が腰痛にいいって聞いて…
高反発がいいって聞いて…

その結果、体が痛くなった人。

体にいい寝具で寝ているのに、どうして体が痛くなるんだろ…

それは、硬すぎるからです。

体重が40kgしかないのに、高反発がいいと聞いてガチガチの硬さを選んでいませんか?

硬すぎると体が沈み切らずに肩甲骨で背中を支えることになります。背中全体で支えていないので体圧分散ができず、腰や背中が浮いて、リラックスできなくなります。

マットレスの原因③柔らかすぎる

マットレスが柔らかすぎるのも背中を痛める原因になります。

体重が90kgもあるのに、うずもれる寝心地が気持ちよくて薄い低反発を使っていませんか?

そうすると体が「く」の字に曲がって、腰に負担がかかります。

もっともリラックスした寝姿勢は、背骨が立っているときと同じく自然なS字カーブを描いている状態。

背骨のS字カーブ

体に負担をかけずに眠るには、体重にあった適度な反発力が必要です。

マットレスで背中や体が痛くなるときの対処法

背中や体が痛くなる原因が枕やマットレスであれば、寝具を変えることで解決できます。

厄介なのは、原因がわからないときです。

そして実際は原因がわからないケースのほうがむしろ多く、寝具を変えることで治るのはむしろラッキーな部類と言えます。

 

対処法①マットレスを変える

寝室

マットレスの硬さや厚みが自身の体に適していない場合や、寿命を迎えてヘタってきている場合は、マットレスを変えることで背中の痛みの原因となる可能性を一つ減らすことができます。

特に硬さ選びが重要です。

自分にあった硬さがわからない場合は、体重を目安にしましょう。

ウレタンマットレスだと硬さの尺度はN(ニュートン)で表されます。

反発力 体重
~140N ~45kg
140~180N 45~80kg
180N~ 80kg以上

この基準で選べば、必要以上に沈むことなく、また硬すぎて腰が浮いてしまうこともありません。

少なくともマットレスの硬さが原因で背中がこわばってしまうことは避けられます。

対処法②低反発トッパーを重ねて敷く(安い)

マットレスが硬すぎるのはわかったけど、買いなおすお金がない…

という人は、低反発トッパーを試してみましょう。

トッパーはマットレスの上に重ねて敷く敷くマットレス。今あるマットレスを捨てずに寝心地を変えられます。

薄いぶん安いからお財布にも優しい。
バク先生

低反発マットレスは体の形に合わせて沈み込むので、全身にフィットして体圧分散ができます。

安いものなら5,000円ぐらいで見つかります。

対処法③寝姿勢をチェック

反り腰と猫背

横たわったときの寝姿勢をチェックしてみましょう。

○仰向け
・腰が極端に沈んでいないか
・特定の部位に圧迫感がないか

仰向けになったときは、直立したときと同じように、背骨が自然なS字カーブを描いているのが理想です。

○横向き
・背骨がまっすぐ地面と水平になっているか

注目すべきは腰と肩がフラットになっているかどうかです。

横になったとき、腰には全体重の44%、肩には33%が集中しています。

へたったマットレスや柔らかすぎるマットレスだと、腰の部分が沈みます。

また、硬いマットレスだと肩の部分が天井に向けて曲がります。

肩と腰、どちらもほどよく沈んで、背骨がまっすぐに伸びているのがもっともリラックスできる寝姿勢です。

マットレス以外で背中や体が痛くなる原因

腰痛

もし原因がマットレス以外なら、マットレスを替えても痛みは解消されません。

そこで、マットレス以外の原因もチェックしておきましょう。

マットレス以外の原因①枕が合わない

枕

高すぎる枕や低すぎる枕は体を痛めます。

首・肩・背筋の筋肉が無意識に緊張してコリやハリを生みます。

枕が低いと、横向きで寝たときに首が曲がってしまう上、肩が窮屈になり、しびれが出ることがあります。

枕が高いと、仰向けで寝たときに肩が浮いた状態になり、頸椎に負担がかかります。

リラックスしていると思っても、実は無理している状態です。

マットレス以外の原因②血行不良

肩こり

血行不良はベッドの中ではなく、主に日中の活動で引き起こされます。

長時間同じ姿勢で仕事をする人に起こりがちです。

例:
・デスクワーカー
・長距離トラックの運転手
・フォークリフトなど機械操作の仕事

同じ姿勢ということは同じ部位ばかり使っているということ。

肩・腰・背中の筋肉がずっと緊張し続け、休まる間もありません。

そうすると血流が滞り、ハリ・コリ・痛みの原因になります。

寝ている状態でたとえると寝返りが打てず同じ姿勢でずっと固定されているような状態です。痛くなるのも納得ですよね。

マットレス以外の原因③病気

病院医師

病気が原因の可能性もあります。

・胸椎椎間板ヘルニア
・側弯症
・脊髄腫瘍

など。

神経系は複雑につながっているので、背中の痛みの原因が実は内臓疾患だったということもあり得ます。

こうした原因の場合はいくらマットレスを変えてもロキソニンを飲んでも効果がありません。

日にち薬で治るのであれば良いですが、いずれにせよ素人判断はせず、医療機関を受診してみましょう。

参考:日本整形外科学会-背中の症状

マットレス以外の原因で背中が痛くなるときの対処法

対処法①枕を変える

枕

今使っている枕が原因の場合は、枕を変えることで背中の痛みが緩和されます。

首と頭が適切な位置に固定されることで、余計な筋肉の緊張や筋の突っ張りが減り、寝ている間に体をリラックスさせてしっかり休むことができます。

仰向けが多い人は、首から頭にかけての背骨のラインがしっかりとS字になるように、ホールド感のあるものを選びます。

横向きが多い人は、寝返りを打ちやすく、また横になってもあまり頭が沈まないように、硬めの枕が向いています。

 

対処法②血行をよくする

入浴

長時間同じ姿勢を強いられる仕事(生活習慣)が原因で血行不良を引き起こしている場合は、血行を良くすることで、結果的に背中の痛みがとれることがあります。

・寝る前のストレッチ
・お風呂にゆっくり浸かる
・日中に体を動かす時間を作る

など、体をほぐして筋肉の緊張を緩和させる時間を作りましょう。

時間とお金に余裕があれば整体に通うのもいいですが、肩甲骨を意識して肩をぐるぐる回すだけでもコリ解消になります。

対処法③医療機関を受診する

背中の痛みが病気由来だった場合、素人が一人で治すのは不可能です。

医療機関を受診して、診断を受けましょう。

内臓由来の場合もあるため、整形外科だけでなく内科も受診すると確実です。

病気が原因でないことがわかればそれはそれで安心だしね。
バク先生

 

背中が痛くならないおすすめのマットレスをもう一度みる

-マットレス