「なかなか寝付けなくて夜が長い・・・」
「寝心地のいいマットレスでぐっすり眠りたい・・」
ふわふわのお布団に埋もれるようにして夢も見ずにぐっすり朝まで眠れたら幸せですよね。
そんな人にはテンピュールがおすすめです。
テンピュールはマットレス界唯一のNASA認定。
もともとはスペースシャトルの座席に使われた素材で、打ち上げ時の強烈なGに耐えるクッションとして採用されたもの。そのため、ほんの少しのミスも許されない最高レベルの品質を実現しています。
テンピュールの最大のウリは、ふわふわ浮いているような無重力の寝心地! 一度寝たらクセになってもう手放せない!
また、最長10年の長期保証も魅力。柔らかいのに耐久性があり長寿命です。一度買ったらしばらくマットレスのことは考えずに済みますね。
日本やスイス、ベルギーなど15カ国のランキングで満足度1位のテンピュール、この機会にぜひ!

テンピュール マットレス 評判/良い口コミ
テンピュールの良い口コミや体験談を紹介します。
柔らかさと固さのちょうどよさはさすがテンピュールです。これを全部収納できる公式のカバーがついてくるのも嬉しいところ。
折りたたみの溝はどういった感触になるかと思ってましたが全く気にならず、デザインと折りたたむ際の用途によいというメリットだらけです。唯一のデメリットと言えば溝にごみが溜まりやすいと言うぐらいです。
Amazon
床に直置きしても良い設計とのことですが、厚さ6cmという薄さに若干の不安を覚えました。
けれど和室で使ってるイメージ写真を信じて購入。
結果、運びやすいし寝心地も良いしいい買い物したと思います。
他のメーカーのマットレスだと開封後の臭いが気になる、という口コミも見かけましたけど、これは臭いしなかったです。
楽天
寝心地が良い
ここ半年、寝起きの腰痛に悩まされてました。
初めはコルセットや腰枕なども考えたのですが、いずれも根本的な解決にはならないと思い、布団と重ねられるものを検討。
予算的にエアウィーヴに決めかけていたのですが、アウトレットモールでテンピュールの店舗にふと入り、キャンペーンでこちらの商品が安くなっているのを発見。3万そこそこ。厚みもあるし三つ折りにできる!
そして、お試しに寝てみて感動。
柔らか過ぎず、じんわり地面が身体に沿ってくれるような感覚。そのままとろけるように深く眠りそうになりました。
そのうち、両親にもプレゼントしたいですね。それくらい気に入りました。
楽天
使い始めると、体の沈み心地が最高で、もう手放せません。床に就くのが以前より楽しみになりました。本当に、購入して良かったです。価格も安く、助かりました。ありがとうございました。
楽天
腰痛や肩こりが改善
軽いヘルニアを患っており腰の痛みで夜中に起きてしまうことがありましたが、この商品は腰に優しく安眠できるようになりました。
楽天
50代男。畳の上に布団を敷いて寝てましたが、腰が痛くなり発注しました。以前3cmの別の製品を使ったこともありましたが効果なく少々疑問視してました。しかし今回の購入は価格品質共に正解でした。腰が楽になりました。
楽天
野口健さんの言われるような劇的な効果は感じませんでしたが一日畳に普通の布団で寝たら腰が痛くなったのでやはり効果はあるんだと思います。
腰痛が改善しました!
横になった瞬間、体の形にフィットするクッション性と適度な硬さが気に入っています。
起床時、体に痛みがなく自分には非常に相性がいいと思いました。
決して安い物ではないですが
買って良かったと思っています。
楽天
もう腰が痛くない
色々な低反発マットを試しましたが、柔らかすぎても体を痛めてしまうので、
ほどよい固さと厚さのあるものを探していました。
型崩れしにくいフォーマットで、体にフィットするマットレスなので満足しています。
楽天
普通の布団なら
仰向けにに寝ると腰の下に手が入ります。
この布団なら入りません。それだけ体に
ぴったりの形に形状変化するためです。
朝起きて今までは重さを感じなかった
所も体重がかかっていたことを実感
します。その分これまで集中して体重が
かかっていた腰に軽さを感じます。
腰痛はかなり改善されました。
もっと早く買えば良かったです。
Amazon
耐久性が高い
どこに寝ても安定しており、へたりなど感じさせません。
楽天
使いはじめて数年経過したが今のところはヘタってはいない。
楽天
テンピュールはデンマークの自社工場で厳しい品質管理をしていて、EUの安全基準を満たす「CEマーク」認定を受けています。
CEマーク認定では以下の基準をクリアしています。
・医療機器指令93/42/EEC
・タバコ試験(EN 597-1)
・火災試験(BS 7177)
また、素材の密度が高いのも長寿命の要因です。
一般的な低反発マットレスは低密度ですが、テンピュールは低反発なのに高密度です。
そのため復元率は95%以上です。

テンピュール マットレス 評判/悪い口コミ
△重い
女性が押し入れに片付けたり、ベランダに
干したりするのは苦労すると思います。
十分な厚みや耐久性のために重たくなって
いるので仕方ないですが。
ただし、そもそもベランダに干しては
いけません。紫外線や熱を受けると
布団が硬くなってしまうからです。
もともと硬いので立てることができます。
毎朝立てておくだけで湿気は十分に
飛んでいきます。
Amazon
予定時刻になってもこないのでこちらから連絡したら誤配送したらしく予定よりも3時間近く遅れて到着しました。
遅れるならしっかり連絡ほしいのと渡すときにちゃんお名前の確認はしっかりして欲しかったです。
楽天
夏は暑い
Q:マットレスと体の接地面が多いので夏場は蒸れそうな感じがしますけど、どうなんでしょうか。
Q:低反発素材は通気性がよろしくないので、蒸れます。 通気性も寝心地の一つの重要な要素ですので、暑くて何回も寝返っていたので、熟睡はできそうにありません。 しかももともと北欧の商品ですよね?湿気が多い日本の夏には不向きな商品だと思います。
Yahoo知恵袋
テンピュールはフォームが体にぴったりフィットして密着するので、たしかにそのままだと暑苦しさを感じるかもしれません。
そんなときは綿素材のカバーを使うと厚さが和らぎますよ。
冬は冷たい
ちょっと硬い
まだ使いはじめてまもないですが、最初の印象は、硬い!そして冬なので、冷たい感じがしました。
楽天
テンピュールは温度変化で素材の硬さも変化します。寝ていると体温に反応して柔らかくなってきます。
寝返りがしにくい
△寝返りしにくい
低反発ですので寝返りがしにくいです。
体重の分散と寝返りのしやすさは
相反する、両立しない性質なので
仕方ないと感じています。
寝返りが少なく同じ体勢で寝ていること
もありますが、体重の分散のために
肩が凝ったりすることはありません。
女性は寝返りの力も弱いと思いますので
男性より苦労するかもしれません。
Amazon
柔らかいということは押し返す力が弱いということなので、たしかに高反発マットレスに比べて沈みやすく寝返りはしづらいです。かといって疲れることはありませんが。
腰痛が悪化
購入したのは1週間前ぐらいです。
買った日に使用したら、寝心地はとても良く感じましたが私の体には合わなく腰痛悪化。。
メルカリ
テンピュール フトン 口コミ
テンピュールのフトンシリーズの口コミを紹介します。
フトンシリーズは全部で5種類あります。
・フトンシンプル
・フトンデラックス
・フトンプラス
・フトンベーシック
・フトンオールシーズンズ
今回はフトンオールシーズンズを除いた4種類の口コミを紹介します。
テンピュール フトンシンプルの口コミ
事前に店舗で試していたので知っていましたが、マットレス自体は硬いです。私には合っているようで、これまで朝起きると痛かった背中が、痛くありません。また、ロフトベットに直接敷いて使用するのに、6センチという薄さで少し心配がありましたが、こちらも問題ありませんでした。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/302204_10000069/dmdo-hzx07-kqsb21_1_220584673/
テンピュールマット数台使用歴のち、数年前からフトンベーシックも愛用している者です。
厚手の標準マットレスに比べれば薄手ですが、私にはどちらも合っていて、何より折りたためる、運べる点がアドバンテージです。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/302204_10000069/dmdo-i01f5-hj8xo9_1_728947115/
フトンシンプルはテンピュールで唯一の三つ折りタイプです。使い方は床に敷いてもベッドに敷いても良し。
テンピュール フトンデラックスの口コミ
フトンデラックスの口コミを紹介します。
テンピュール素材自体に凹凸仕様がないためかもっちりした寝心地で、今までのものより少し暑さを感じますが、許容範囲内です。
楽天https://review.rakuten.co.jp/item/1/302204_10000070/dmdo-i0zao-l9k_3_1271745681/
低反発ウレタン素材のマットレスは温度変化の影響を受けやすく、夏は柔らかく冬は硬くなりがち。
体の形にあわせて沈み込み、フィットするのは寝心地の向上に一役買っていますが、暑がりな人にはちょっと向いてないかもしれませんね。汗っかきの人だとカビも心配です。
発送予定日が3稼動日とありましたが、2週間経っても届きませんでした。
こちらから確認のメールをしたところ、定型文で「明日発送します」との返信がきました。
製品はリピートで満足していますが、対応はあり得ないと思います。
督促しなけりゃ、発送しないのか!?
楽天https://review.rakuten.co.jp/item/1/302204_10000070/dmdo-iad7a-a10c_3_1615579127/
うっかり忘れてたんですかね。それにしてもこの苦情への対応はお世辞にもよいとは言えませんね。サポートに不安を覚えます。
テンピュール フトンプラスの口コミ
フトンプラスの口コミを紹介します。
毎日吸い込まれるような寝心地です。丸めて問題く押し入れに収納できます。
楽天https://review.rakuten.co.jp/item/1/302204_10001939/dmdo-i0zi3-dsj_4_1535469327/
フトンプラスは丸めて収納できるのが特徴です。楽天で出品されていたのはアウトレット品のみでした。店舗限定モデルのようです。
テンピュール フトンベーシックの口コミ
不眠が強い体質ですが、こちらの商品を使い始めてから、若干ましになっていると思います。
また、腰痛持ちですが、その面も、疲れや痛みを和らげてくれている様に感じます。
Amazon
Amazon|TEMPUR (テンピュール) フトンベーシック S シングル 厚さ6cm (幅95×195cm)|折りたたみマットレス オンライン通販TEMPUR (テンピュール) フトンベーシック S シングル 厚さ6cm (幅95×195cm)が折りたたみマットレスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
フトンベーシックはテンピュールの布団シリーズの中で最軽量の4.5㎏(シングル)。1枚敷きできるマットレスで5㎏を切るものはあまり多くありません。
取り回しの良さは大きな武器ですね。
テンピュール枕 評判
テンピュール枕を体験してみた良い評価や悪い口コミ、レビューを紹介します。
人気順にランキングすると
1.オリジナルネックピロー
2.シンフォニーピロー
3.ミレニアムネックピロー
の順番です。
一番のおすすめは、一番売れ筋のオリジナルネックピローです。使い方は山が大きいほうを手前にして寝ます。
オリジナルネックピローとミレニアムネックピローは似ていますが、首にフィットする部分の形状が違います。この辺は好みですね。
合う合わないがあるので最後は試してみないとわかりませんが、効果的に睡眠をとれると評判です。
びっくりするほど就寝時の肩こりが無くなり、つることはなくなりました。
ただし、ここでレビューし購入した方、これから購入を検討してる方、テンピュールの枕は一生ものではありません。3〜4年が寿命です。正直、反発が無くなってきます。なので、3年目あたりには買い替える気で買って下さい。
Amazon
Amazon.co.jp: TEMPUR (テンピュール) オリジナルネックピロー M 【日本正規品】 ホワイト 50012-20: ホーム&キッチンAmazon.co.jp: TEMPUR (テンピュール) オリジナルネックピロー M 【日本正規品】 ホワイト 50012-20: ホーム&キッチン
肩こりが解消された系の口コミは多いですね。いびきが収まったという口コミも少数ながらありました。
テンピュールのマットレスはあまり寿命が短いという話は聞きませんが、枕のほうはけっこうそうした評判が良く見られました。
枕カバーをしたまま喚起してると、数日後、湿気で枕が固くなる時があります。その時は寝心地悪く、首が痛くなることがあるので、いつもカバーを外して風遠しよくして置いてます。
Amazon
Amazon.co.jp: TEMPUR (テンピュール) オリジナルネックピロー M 【日本正規品】 ホワイト 50012-20: ホーム&キッチンAmazon.co.jp: TEMPUR (テンピュール) オリジナルネックピロー M 【日本正規品】 ホワイト 50012-20: ホーム&キッチン
気候によって硬さが違うというのは、マットレスと同様、低反発ならではの欠点ですね。冬場にひんやりカチコチの枕で寝るのはちょっと辛いですね。早く柔らかくなってくれないとストレートネックが助長されてしまいます。
テンピュールの枕シリーズは新タイプの「エルゴノミック」と、旧タイプの「T-85」があります。
テンピュール マットレス 評判/メリット・デメリット
テンピュールのメリット
テンピュールのメリット・良い点は、
・返品保証がある
・寝心地がいい
です。
返品保証
テンピュールは全品に60日間返品保証がついています。
期間内に2㎝以上のへこみが確認された場合、同等製品と交換するというもの。
ただし、中古・アウトレット製品は対象外です。正規店で買いましょう。
寝心地がいい
寝心地はテンピュールの大きなウリの一つです。
一般に高反発より低反発マットレスのほうが寝心地が良いのですが、種類が限られています。
しかしテンピュールは低反発を押し出している珍しいマットレスで、体圧分散性が高く宙に浮いているような気持ちいい寝心地が楽しめます。
テンピュールのデメリット
テンピュールの気になるデメリット・悪い点をまとめました。
夏は暑い
テンピュールは夏は暑いです。
体型に合わせて凹むので、体に密着します。すると空気の出入りができなくなって、暑い日は寝苦しさを感じることがあります。
値段が高い
NASAも認める高品質を実現するためには、それなりの手間暇をかけているので、どうしても値段が高くなります。
そのためテンピュールはマットレスの中でも高級品の部類には入ります。
安い物でも52,800円、一番高いものは429,000円もします。
ちょっと手が出にくいですね。
通気性
テンピュールの通気性はいまいち。
素材のウレタンフォームは、ウレタンを発泡させたもので、一つ一つの泡が独立しています。
断熱性に優れる一方、空気が流動しにくく、通気性が悪くなってしまいます。
湿気を溜め込まないように、最低でも週1回は陰干しをしましょう。
テンピュールとは
テンピュールとは、最高級マットレスブランドのひとつです。
最高品質ともいえるレベルの高さで、マットレス界で唯一NASA「認定技術」ロゴの使用を許可されているほど。
また、高反発が主流のマットレス業界で、低反発マットレスを中心に揃えている珍しい会社でもあります。
まるで雲の上に寝ているような寝心地で、体にフィットします。
テンピュールの歴史
テンピュールの歴史を年表形式でまとめました。
・1970年 始まり
NASA宇宙船の座席に使用するために「ヴィコエラスティックホーム」という素材を開発したのが始まり 打ち上げ時の強烈なGの衝撃を吸収する
その後、その技術を使ってスウェーデンのファゲダーラ社の技術者がデンマークの工場でマットレスの開発を始めました。
・1991年 テンピュール素材の製品化
一般向けにテンピュール発売開始。最初に製品となったのはマットレスパッド「オーバーレイ」と枕の「ユニバーサルピロー」でした。最初に広がったのは医療現場。病院の手術室や介護ケア用として利用され始めます。
・1993年 アメリカ上陸
アメリカでテンピュール・ペディック社が設立され、アメリカで販売開始されます。
・1998年 NASA認定
NASAから米国宇宙財団を通じて「認定技術」ロゴの使用を許可されます。
・1999年 ホールディングカンパニーの誕生
アメリカのテンピュール・ペディック社とヨーロッパのダン・フォーム社を統合し、テンピュール・ワールドが設立されました。
・2001年 研究施設、製造工場増設
にアメリカ・バージニア州ダフィールドに研究開発施設、ニューメキシコ州アルバカーキに製造工場を建設
デンマークの研究施設を拡張
2013年 テンピュール・シーリー・インターナショナルの設立
テンピュール・ペディック社がシーリー社を買収し、テンピュール・シーリー・インターナショナルとして再出発します。
2018年 松井秀喜氏アンバサダー就任
15年間テンピュールを愛用している松井秀喜氏がテンピュールのブランドアンバサダーに就任しました。
そして現在、98の国と地域でテンピュール製品が使われています。
テンピュール マットレス 評判/インスタ・Twitter・youtube
テンピュール舐めてた。ぐっすり眠れた。目覚めも良い。#テンピュール
— h.mizuno (@mimizunoh) June 16, 2020
テンピュールの枕が予想の10倍モチモチだった話。@tempurjapan
#テンピュール #ピロー #PR pic.twitter.com/iBDrRfeBCO— フブキ (@fubuki_pix) July 30, 2020
テンピュール マットレス 評判/種類の違い
「テンピュールの種類がいっぱいあってわかんない!どれがどう違うの?わかりやすく教えて!あとおすすめも教えて!」
まず、最も力を入れているのはベッドマットレスタイプです。
そのため、テンピュールの神髄を味わいたいのなら、やはりベッドマットレスがおすすめです。あとは硬さの好みで選べばOK。
柔らかいのが好き → クラウド
中くらいでいい → オリジナル
硬めが好き →センセーション
すごく硬いのが好き → ファームエリート
価格はすべて同じです。
布団やトッパータイプは少ないですが、「あまりお金はかけられないけどテンピュールで寝てみたい」という方は最廉価のフトンシンプルをおすすめします。シングルなら5万円台で入手できます。
・コレクション一覧
タイプ | コレクション | 特徴 | 価格 | サイズ | 保証期間 |
ベッド
マットレス |
オリジナル | スタンダード | 209,000~429,000円 |
シングル
~クイーン |
10年
|
センセーション | かため 動きやすい |
209,000~429,000円 | |||
クラウド | 柔らかめ | 209,000~429,000円 | |||
ファーム エリート |
一番硬い | 242,000~396,000円 | |||
ハイブリッド | スプリング入り | 225,000~390,000円 | |||
ワンバイ テンピュール |
エントリー モデル |
176,000~198,000円 | シングル ~ダブル |
||
イーズバイ テンピュール |
圧縮して 箱で届く |
154,000円 | シングル のみ |
||
布団
|
フトンシンプル | 三つ折り | 52,800~60,500円 | シングル ~セミシングル |
2年 |
フトンオール シーズンズ |
季節に合わせて 4種類の寝心地 |
96,800円 | シングル のみ |
5年 | |
トッパー | トッパー7 | 両面仕様 | 99,000~154,000円 | シングル ~クイーン |
15年 |

テンピュール マットレス オリジナル
テンピュールのスタンダードタイプです。
タイプ:ベッドマットレス
硬さ:ふつう
保証期間:10年
カバー取り外し:可能
・オリジナルコレクション 価格表
サイズ\グレード | スプリーム21 | エリート25 | リュクス30 | |
シングル | w97 L195 | 209,000円 | 242,000円 | 275,000円 |
セミダブル | w120 L195 | 231,000円 | 286,000円 | 319,000円 |
ダブル | w140 L195 | 264,000円 | 341,000円 | 374,000円 |
クイーン | 396,000円 | |||
クイーン (受注生産) |
w160 L195 | 308,000円 | 429,000円 |
(※)受注生産は納品までに5~6か月
テンピュール マットレス センセーション
タイプ:ベッドマットレス
硬さ:かため
保証期間:10年
カバー取り外し:可能
「ちょっと硬めがいい!」という人におすすめなのがセンセーションです。
ダイナミックサポートテクノロジー層が追加され、反発力が向上しました。
動きやすさ(寝返りのうちやすさ)がupしていて、まるでスプリングマットレスのような感触と弾力を味わえます。
・センセーションコレクション 価格表(オリジナルと同じ)
サイズ\グレード | スプリーム21 | エリート25 | リュクス30 | |
シングル | w97 L195 | 209,000円 | 242,000円 | 275,000円 |
セミダブル | w120 L195 | 231,000円 | 286,000円 | 319,000円 |
ダブル | w140 L195 | 264,000円 | 341,000円 | 374,000円 |
クイーン | 396,000円 | |||
クイーン (受注生産) |
w160 L195 | 308,000円 | 429,000円 |
テンピュール マットレス クラウド
クラウド=「雲」の名の通り、まるで雲の上に寝ているような柔らかめでソフトな寝心地が特徴。女性向きです。
タイプ ベッドマットレス
硬さ:柔らかい
保証期間:10年
カバー取り外し:可能
オリジナルとの違いは、一番上の層が分厚い柔らかいES(エクストラソフト)コンフォート層になっています。
・クラウドコレクション 価格表(オリジナルと同じ)
サイズ\グレード | スプリーム21 | エリート25 | リュクス30 | |
シングル | w97 L195 | 209,000円 | 242,000円 | 275,000円 |
セミダブル | w120 L195 | 231,000円 | 286,000円 | 319,000円 |
ダブル | w140 L195 | 264,000円 | 341,000円 | 374,000円 |
クイーン | 396,000円 | |||
クイーン (受注生産) |
w160 L195 | 308,000円 | 429,000円 |
テンピュール マットレス ファームエリート
ファーム(firm)=「硬い」の名の通り、テンピュールコレクション中で最も硬いマットレスです。
コンフォート層が取り払われ、エクストラファームサポート層で硬めの寝心地です。
グレードはエリートの1種類のみ。
タイプ:ベッドマットレス
硬さ:一番硬い
保証期間:10年
カバー取り外し:可能
サイズ\グレード | エリート25 | |
シングル | w97 L195 | 242,000円 |
セミダブル | w120 L195 | 286,000円 |
ダブル | w140 L195 | 341,000円 |
クイーン | – | – |
クイーン (受注生産) |
w160 L195 | 396,000円 |
テンピュール マットレス ハイブリッド
テンピュール素材とプレシジョンマイクロコイルを組み合わせたハイブリッドマットレスです。
スプリングマットレスの感触・寝心地が好きな人におすすめ。弾力があり寝返りが打ちやすいです。
タイプ:ベッドマットレス
硬さ:ふつう
保証期間:10年
カバー取り外し:可能
テンピュール マットレス フトン
タイプ:布団
硬さ:ふつう
保証期間:2~5年
カバー取り外し:可能
和室に合う敷布団タイプです。
テンピュールの中では最も価格が安く、フトンシンプルは5万円台で入手できます。
・フトンシンプル
・フトンデラックス
・フトンオールシーズンズ
の3種類があります。
フトンシンプルは三つ折りできてコンパクトに収納できます。
カバーを取り外して洗濯できるので衛生的。
フトンデラックス
2~5年保証
フトン オールシーズンズ
タイプ:布団
硬さ:ふつう
保証期間:5年
カバー取り外し:可能
フトンオールシーズンズは、カバーとフォームの表裏を使い分けることで、四季それぞれにあわせた4種類の寝心地が楽しめる敷布団です。
5年保証 厚み7㎝
サイズSのみ
季節に合わせてカバーとフォームが変えられる
(税込)96800円
カバーは裏表で以下の2種類。
・ウォームカバー(秋冬用)
クラウドシリーズにも使われるテンピュールES(エクストラソフト)素材をキルティングして柔らかい感触
・クールカバー(春夏用)
通気性に優れひんやり爽やかな肌触り
フォーム(本体)も裏表で以下の2種類。
・コンフォート面(春冬用)
抜群の心地よさとサポート力
・ブリーズ面(夏秋用)
テンピュールクライメイト素材でより爽やかで快適な眠り
これらを季節ごとに、以下のように組み合わせます。
季節 | フォーム | カバー |
春 | コンフォート面 | クールカバー |
夏 | ブリーズ面 | クールカバー |
秋 | ブリーズ面 | ウォームカバー |
冬 | コンフォート面 | ウォームカバー |
このように、一年を通じて最も適した組み合わせで快適に寝られます。
厳密には三つ折りタイプではありませんが、三つ折りベルトつきなのでバラけません。
重量11.8㎏
・構造
【コンフォート層】2cm テンピュール® コンフォート層
【サポート層】2cm サポートウレタン層
【高耐久性ベース】2cm テンピュール® TCM層
フトン シンプル
タイプ:布団
硬さ:ふつう
保証期間:2年
カバー取り外し:可能
2年保証 厚み6㎝
S52,800円 6.6㎏
SD60,500円 9.7㎏
硬さ 94N
復元率 98%
・構造
【サポート層】3cm テンピュール® 素材
【高耐久性ベース】3cm 高耐久性ベース
三つ折りできる
・フトン シンプルプレミアム
厚み6㎝ 2年保証
S54,800円
SD?
D?
復元率98%
ベッドマットレス10年で復元率95%以上
重量不明
・構造
【サポート層】3cm テンピュール® 素材
【高耐久性ベース】3cm 高耐久性ベース
イーズバイテンピュール
イーズバイテンピュールはネット限定品で、箱入りの圧縮梱包で送られてきます。
沈み込みが少ないライトテンピュールという新素材を使用しています。
テンピュール発祥の地デンマークデザインです。
カバーは取り外して洗濯機で洗うことができます。(40℃まで)
10年保証
硬さ:ふつう
サイズはシングルのみで、価格は154,000円、重量は19kgです。
ワンバイテンピュール
ワンバイテンピュールはテンピュールのエントリーモデルです。と言っても10万円以上しますが・・・
クーリングカバーを採用していて、ひんやり快適な触り心地です。
イーズバイテンピュールと同じくデンマークデザインで、カバーは洗濯機で洗えます。
裏返さず使いましょう。
10年保証
硬さ:ふつう●
・ワンバイテンピュール価格表
サイズ | 価格 | 重量 | |
シングル | w97 L195 | 176,000円 | 17.5kg |
セミダブル | w120 L195 | 198,000円 | 21.5kg |
ダブル | w140 L195 | 231,000円 | 25kg |
テンピュール ベッドフレーム
ついでにベッドフレームも紹介します。
176,000~968,000円
サイズ シングル~キング
ゼロジー(zero-g:頭と膝部分を持ちあげた理想の睡眠ポジション)にボタン一つでリクライニングできます。
受注生産なので、注文から納品まで3週間かかります。
フレームデザイン2種類、素材とカラー9種類、ベッドスペース4種類、合計72種類の組み合わせから選ぶことができます。
フレームデザイン2種
・レア ヘッドボード部分が頭を包み込むように左右から湾曲していて高級感を感じさせます。
・プローバー シンプルデザイン
素材とカラー9種
素材はファブリックまたはレザーから選べます。
ファブリックは6種のカラー、レザーは3種のカラーがあります。
ベッドベース4種
・パネルフレーム
・ゼロジーカーヴ
・ゼロジーエレベートKD
・エルゴワン
から選べます。

テンピュール マットレス 評判/グレード
テンピュールのグレードは
・スプリーム21
・エリート25
・リュクス30
の3種類あり、下に行くほどグレードがあがります。
ちなみに名前の末尾の数字は厚みを表しています。スプリーム21なら21cmの厚み、リュクス30なら30 cmの厚みがあります。
グレードが上がるとどこが変わるのか、オリジナルを例にとって解説します。
・グレードごとの構造の違い
スプリーム21 | エリート25 | リュクス30 | |
1層目 | コンフォート層 2cm | コンフォート層 3cm | コンフォート層 5cm |
2層目 | サポート層 8cm | サポート層 9cm | サポート層 9cm |
3層目 | 高耐久ベース 11cm (デュラベース) |
高耐久ベース 6.5cm (デュラベース) |
高耐久ベース 8cm (デュラベース) |
4層目 | 高耐久ベース 6.5cm (デュラベース) |
高耐久ベース 8cm (デュラベース) |
|
厚み合計 | 21cm | 25cm | 30cm |
スプリーム21
スプリーム21は厚みが21㎝あるスタンダード版です。
以下の3層からなります。
層 | 名称 | 厚さ | 役割 |
1層目 | コンフォート層 | 2㎝ | 寝心地をよくする |
2層目 | サポート層 | 8㎝ | 反発性を高める |
3層目 | 高耐久ベース (デュラベース) |
11㎝ | ベース |
エリート25
エリート25は厚みが25㎝
層 | 名称 | 厚さ | 役割 |
1層目 | コンフォート層 | 3㎝ | 寝心地をよくする |
2層目 | サポート層 | 9㎝ | 反発性を高める |
3層目 | 高耐久ベース (デュラベース) |
6.5㎝ | ベース |
4層目 | 高耐久ベース (デュラベース) |
6.5㎝ | ベース |
高耐久性ベースを2層にわけることで、よりサポート力のある寝心地になります。
・クイックリフレッシュカバー
カバーは側面中央にそってジップがついていて、取り外しがスムーズです
リュクス30
リュクス30は最高グレードで、厚みが30㎝あります。
エリート25の性能に加えて、コンフォート層と高耐久性ベースがさらに厚くなり、より体にしっかりフィットする寝心地。
層 | 名称 | 厚さ | 役割 |
1層目 | コンフォート層 | 5㎝ | 寝心地をよくする |
2層目 | サポート層 | 9㎝ | 反発性を高める |
3層目 | 高耐久ベース (デュラベース) |
8㎝ | ベース |
4層目 | 高耐久ベース (デュラベース) |
8㎝ | ベース |
さらにクールタッチテクノロジーを搭載しています。
クールタッチテクノロジーとは、一年中快適な触り心地の機能性素材を使い、余分な熱を吸収し睡眠をより快適にする技術です。
テンピュール マットレス 評判/トゥルースリーパーとの違い
テンピュール | トゥルースリーパー | |
特徴 | NASA公認の最高の寝心地 | ふとんやベッドの上に敷くマットレス |
価格(シングル) | 52,800~275,000円 | 18,700~59,800円 |
素材 | ウレタン | ウレタン |
反発 | 低反発 | 低~高反発 |
厚み | 6~30cm | 3.5~10cm |
耐久性 | 8万回の圧縮試験で復元率95%以上 | 24万回の耐久試験に合格 |
お手入れ方法 | 陰干し 水洗い不可 | 陰干し 水洗い不可 |
返金保証 | あり | あり |
トゥルースリーパーはテンピュールの廉価版といったところですね。
テンピュール マットレス 評判/腰痛
「テンピュールのマットレスって腰痛に効果があるの?」
という疑問にお答えします。
テンピュールは体圧分散性に非常に優れていて、腰痛解消に効果的です。
その理由はウレタンのオープンセル構造にあります。
オープンセルは復元力が強く、復元する力でまんべんなく押し返します。
さらにテンピュールは衝撃吸収力も優れています。
重いボールを落としたときのリバウンド率を測定した実験で、一般的な低反発素材だと20%の跳ね返りなのに対し、テンピュールはわずか3%でした。
以上の点から、テンピュールは腰痛緩和に効果的です。
テンピュール マットレス 評判/和室
「テンピュールを和室で使いたいときはどれを選べばいいの?あと直接敷いて大丈夫?」
和室に合うのはやはり敷布団タイプ。
テンピュールの敷布団には、
・フトンシンプル
・フトンオールシーズンズ
の2種類がありますが、どちらを選んでも外れはありません。
安く試したいならフトンシンプル、季節にあった寝心地で寝たいならフトンオールシーズンズを選んでください。
使い方は畳に直起きでOK。シーツは必須です。
湿気がたまりやすいので、敷きっぱなしはNG。
ベランダで干さなくていいので、立てて窓を開けて空気をとおしてください。
テンピュール マットレスの口コミ/洗濯
「テンピュールのマットレスって洗濯できるの?」
本体(芯材)はウレタン製なので洗濯は不可です。カバーはほぼすべて水洗いできます。洗う前に念のためカバーについている洗濯表示ラベルをチェックしましょう。
ではどうやって本体の清潔を保つのかというと、主に湿気をためないことです。
カバーは水洗い、本体は壁に立てかけて陰干しします。
綿の布団なら天日干しで問題ありませんが、ウレタンを直射日光に当てると変色・劣化するので日光は避けます。
「外で干さないとダニが繁殖しちゃうんじゃないの?」
高密度でダニの入り込む隙間がないので、マットレス自体がダニの住処や発生源になることはありえません。
カバーを洗濯すれば発生防止になります。
テンピュール マットレス 評判/赤ちゃん
「テンピュールって赤ちゃんを寝かせても大丈夫なの?柔らかすぎると埋もれて息ができなくなったりしないの?」
たしかに柔らかい低反発マットレスは沈み込みが大きいため、その危険性があります。
産経新聞の記事によると、平成22~26年の5年間で、33人の赤ちゃんがマットレスに顔が埋もれた窒息が原因で亡くなっています。
赤ちゃんはうつぶせのほうが呼吸がしやすく、寝返りができるようになるとよくうつぶせになります。
テンピュールで窒息したという記録はありませんが、念のためある程度大きくなるまで、テンピュールは避け、硬めの寝具を使ったほうが無難ですね。
テンピュール マットレス 評判/保証
テンピュールはシリーズごとに2~15年の長期保証がついています。
保証期間内に規定以上にへたった場合、同等品と交換してもらえます。
へたりに関する保証なので、汚れやカビは対象外です。
シリーズごとの保証期間について表にまとめました。
・保証期間表
シリーズ | 保証期間 | 保証条件 |
フトンシンプル | 2年 | 不良品または 2cm以上のへこみ |
フトンオールシーズンズ | 5年 | |
ベッドマットレス | 10年 | |
トッパー7 | 15年(※) |
(※)トッパーのみ「限定保証」という保証になります。
ここ注意が必要です。15年ずっと無償交換という意味ではないんです。
「限定保証」と通常の「保証」との違いは、出費の有無です。
通常の「保証」は無償交換ですが、「限定保証」は使用6年目以降は交換料金が発生します。
・限定保証の交換料金表
年数 | 交換料金 |
~5年 | 無料 |
6年 |
現行の希望小売価格の10%
|
7年 |
現行の希望小売価格の20%
|
8年 |
現行の希望小売価格の30%
|
9年 |
現行の希望小売価格の40%
|
10年 |
現行の希望小売価格の50%
|
11年 |
現行の希望小売価格の60%
|
12年 |
現行の希望小売価格の70%
|
13年 |
現行の希望小売価格の80%
|
14年 |
現行の希望小売価格の90%
|
15年 |
現行の希望小売価格の95%
|
実質の無償交換期間は5年ということですね。
60日間マットレス返品・交換保証プログラム
通常の保証とは別に、ベッドマットレスのみ60日間返金保証があります。
対象商品:カタログ掲載のベッドマットレスのみ(フトン、トッパー、アウトレット品は対象外)
60日間返金保証の返品条件
返品条件は以下の2点です。
・定価購入(キャンペーン価格での購入は対象外)
・以下の対象店舗で購入
・テンピュール® 銀座ショールーム
・テンピュール® 横浜ショールーム
・テンピュール® 福岡ショールーム
・ららぽーと富士見 テンピュール® ショップ
・ららぽーとEXPOCITY テンピュール® ショップ
・テンピュール® 公式ネットストア(公式サイト・楽天市場店・PayPayモール店・Amazon店)(※)
※ネットストアで購入する場合はクーポンコード「60night-trial」を入力すると対象になります。
60日間返金保証の返品方法
1.購入から50日以内に購入した店舗(※)に連絡する
テンピュール側から運送業者を手配してくれます。
(※)ネット通販で購入した場合は以下のカスタマーサービスに連絡します。
連絡先
テンピュールカスタマーサービス
Tel:078-335-2277
月~木:10:00 – 18:00
金:10:00 – 17:00
メール order@tempur.com
問い合わせフォーム https://blog.jp.tempur.com/contact/
2.運送業者にマットレスと保証書を渡す
あとは返金を待つだけ。
ちなみにクレジットカード支払いの場合はクレジットカード会社を通じての返金になるので、数週間かかることがあります。
注意点
・返送料・搬出手数料は自己負担
