パレットベッドのデメリットは虫やカビで掃除が大変?
この記事は、
「パレットベッドを買おうか迷ってる」
「パレットベッドのメリットやデメリットを知りたい」
という人に向けて書いています。
シンプルながらおしゃれな西海岸の雰囲気で人気のパレットベッド。
木材ならではのメリットもある一方で、デメリットも当然あります。
しっかりチェックして、購入の参考にしてください。
具体的なデメリットは以下です。
①スマホが隙間に落ちる
②ホコリがたまり掃除が必要
③フローリングが傷つく
④虫(シロアリ)の危険性も
⑤湿気でカビがはえる
以下、順に解説します。
①スマホが隙間に落ちる
パレットベッドの1つめのデメリットは、スマホや小さなアイテムがパレットの隙間に落ちる可能性があることです。
パレットベッドは通常、木製のパレットを使用して作られており、その間に隙間ができます。
このため、スマートフォンや他の小さな物品をベッド上に置いた場合、パレットの隙間に滑り落ちてしまうことがあります。
パレットを持ち上げてスマホを回収するのは意外に面倒。
この問題を解決するためには、パレットの隙間を埋めるための追加の素材やアクセサリーを使用するか、スマホスタンドやテーブルを利用するなどの対策が必要です。
②ホコリがたまり掃除が必要
パレットベッドの2つめのデメリットは、ホコリがたまりやすく定期的な掃除が必要となることです。
パレット自体に凹凸や隙間があるため、溝部分や床にホコリがたまりやすくなります。
そのため、パレットベッドを使用する際には、頻繁な掃除やメンテナンスが必要となります。
床を掃除しようと思うと、通常のベッドと違ってルンバや掃除機のノズルが入れないため、マットレスをわきによけてパレットを撤去する必要があります。
ハウスダストアレルギーの人は避けたほうが無難です。
③フローリングが傷つく
パレットベッドのもう一つのデメリットは、フローリングが傷つく可能性があることです。
パレットは通常、木製の素材で作られており、直接床に接触する形で配置されます。
底面の加工が荒かったりすると、ベッドを引きずったときや使用中の動きによって、フローリングに傷がつくことがあります。
特に、フローリングがデリケートな素材であったり、表面が柔らかい素材で仕上げられている場合は、傷がつきやすいです。
この問題を解決するためには、パレットの底面にフェルトパッドやラバーパッドを取り付けるのが有効です。
市販のパレットベッドにはフェルトが付属しているものとしていないものがあります。購入前にチェックしておきましょう。
④虫(シロアリ)の危険性も
パレットベッドの4つめのデメリットは、虫(特にシロアリ)の侵入や繁殖の危険性があることです。
木製のパレットは天然の素材であり、シロアリなどの害虫が木材に侵入することがあります。
特に湿度や湿気の高い環境では、虫の被害が発生しやすくなります。
とはいえ、これはあくまで屋外に設置した場合のこと。
屋内の場合、最初に被害に遭うのは住宅の土台となる木材で、それをスルーしてパレットベッドにとりつく事態はふつうは考えられません。
パレットベッドが被害に遭っている時点で、すでに家の構造材がかなりの被害に遭っているということで、それはそれでまた別のピンチです。
なお、パレットベッドのシロアリ被害を防ぐためには、シロアリ防除効果を付与した防腐剤を塗ることです。
そしてそれ以前に、5年に1回程度の定期的な住宅シロアリ点検を行いましょう。
⑤湿気でカビがはえる
パレットベッドの5つめのデメリットは、湿気の高い環境下でカビが発生しやすいことです。
パレットの通気性は高いですが、締め切った空気の循環のない部屋ではカビが生えることがあります。
特に、雨の多い地域や季節では、カビの成長が加速する可能性があります。
カビは健康上のリスクとなり、アレルギーや呼吸器の問題を引き起こすことがあります。
また、カビの発生はパレットベッド自体の傷みや悪臭の原因にもなります。
カビを防止するためには、晴れた日に窓をあけてよく換気して湿った空気を乾いた空気と入れ替えることです。
雨の日が続くようなら、除湿剤をベッド下やベッド脇に置いておくのも手です。
パレットベッドのメリット
これまでパレットベッドのデメリットを述べてきましたが、メリットもあります。
具体的なメリットは以下です。
①おしゃれ
②アレンジできる
③安い
④組み立てや移動が簡単
⑤通気性が良い
⑥ギシギシ鳴らない
⑦頑丈
以下、順に解説します。
①おしゃれ
パレットベッドのメリットの一つは、そのおしゃれなデザインです。
パレットベッドは独特でユニークな外観を持っており、インテリアに個性と魅力を加えることができます。
木製のパレットはナチュラルで温かみのある素材であり、その自然な風合いが部屋にアクセントを与えます。
また、パレットベッドはカスタマイズ性が高いため、自分の好みやスタイルに合わせてデザインや色を選ぶことができます。
塗装やワックス処理などを施すことで、より個性的な外観を作り出すこともできます。
さらに、パレットベッドは手作り感やDIYの要素を取り入れることもできます。
自分でパレットを組み立てたり、アイデアを活かしてオリジナルのデザインを作り出すことができます。
これによって、自分だけの特別なベッドを手に入れることができます。
②アレンジできる
パレットベッドの2つめのメリットは、そのアレンジの自由度です。
例えば、パレットの配置や組み合わせを変えることで、ベッドの形状やサイズを調整することができます。
これによって、自分の好みやスペースに合わせたカスタマイズが可能です。
さらに、パレットベッドは他の家具やインテリアアイテムとの組み合わせも容易です。
パレットの素材やデザインは、様々なスタイルやテーマにマッチしやすく、他の家具との組み合わせで独自の雰囲気を作り出すことができます。
③安い
パレットベッドのもう一つのメリットは、その手頃な価格です。
パレットは比較的安価な素材であり、それを利用してベッドを作ることで、費用を抑えることができます。
通常のベッドフレームやマットレスに比べて、パレットベッドはコストパフォーマンスに優れています。
さらに、パレットベッドはDIYの要素があります。
自分でパレットを調達し、加工してベッドを組み立てることができます。
これによって、中間業者やブランドに依存せずに、手間をかけずにお得な価格でベッドを手に入れることができます。
また、パレットベッドは耐久性があります。
木製のパレットは頑丈で丈夫な作りになっており、長期間使用することができます。
そのため、安価で手に入れることができるだけでなく、長期的な投資としても魅力的です。
④組み立てや移動が簡単
パレットベッドの4つめのメリットは、組み立てや移動が簡単であることです。
パレットは通常、軽量かつ分解可能な構造で作られています。
そのため、パレットベッドの組み立てや解体は比較的簡単に行うことができます。
パレットは一般的に標準的なサイズで製造されており、互いにスタッキング(積み重ね)できるように設計されています。
そのため、ベッドを組み立てる際には、パレットを必要な数だけ積み重ねるだけで済みます。
さらに、パレットベッドは移動や転居時にも便利です。
分解が容易であるため、ベッドの解体や組み立てを行うことなく、パレットを個別に運ぶことができます。
これによって、転居時やレイアウトの変更時に手間を省くことができます。
⑤通気性が良い
パレットベッドの5つめのメリットは、その通気性の良さです。
パレットは通気性が高く、木材の間に隙間があるため、空気の流れが妨げられずにベッドの下部に十分な通気が行われます。
通気性の良いベッドは、快適な寝具環境を提供します。
湿気や汗がベッドにこもりにくくなり、湿気やカビの発生を防ぎます。
また、通気性の良いベッドは熱を逃がしやすく、夏場など暑い時期にも涼しく眠ることができます。
さらに、通気性の良いベッドは臭いの発生を抑えます。
湿気がこもることで発生する悪臭を軽減し、ベッド内の空気がより清潔に保たれます。
⑥ギシギシ鳴らない
パレットベッドの6つめのメリットは、その静かさです。
パレットベッドは、しっかりと組み立てられた構造により、ギシギシと音を立てることがありません。
通常のベッドフレームに比べて、パレットベッドは頑丈な作りが特徴です。
パレットは木製で強固な素材であり、適切に組み立てられることで安定感があります。
そのため、体重を支える際にも安定感があり、不快な音を立てることなく静かに眠ることができます。
⑦頑丈
パレットベッドのもう一つのメリットは、その頑丈さです。
パレットは木材で作られており、頑丈で丈夫な構造を持っています。
そのため、パレットベッドは重い荷重や日常の使用に耐えることができます。
通常のベッドは四つ足で全重量を支えますが、パレットベッドは支持材が縦横に走っているため、支える面積が広く、構造的にも強くなっています。
もともとパレットは重い荷物を運ぶために使用されるため、耐久性が高いのは道理。
さらに、パレットベッドは分解可能な構造を持っているため、必要に応じて部品の交換や修理が容易です。
もし何か問題が発生した場合、個別のパーツを交換することでベッドの寿命を延ばすことができます。
パレットベッドのおしゃれ&安いおすすめ
「おしゃれで安いパレットベッドを教えて!」
という人のために、おすすめの購入先をピックアップします。
ニトリ 国産ひのきパレットベッド
ニトリからは国産ひのきパレットベッドを紹介します。
ひのきといえば高級旅館のような癒しの香り。防虫効果もあるため長期にわたって安全に使い続けることができます。
ニトリでの取扱はハーフサイズのみ。
シングルサイズにするには、単品なら8枚、4枚セットなら2組必要です。
ちなみに12枚使えばダブルサイズに、16枚使えばキングサイズ以上になります。
並べるだけで完成するのでお手軽ですよ。
参考:国産ひのきパレットベッド 4枚セット 通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
nerucoのパレットベッド
ベッド・マットレス専門通販のnerucoからは素朴な風合いの無塗装杉材パレットベッドを紹介します。
ニトリと比べて半額。ひのきの素材にこだわらなければ十分です。
ベッドとしての利用だけでなく、インテリアの置き台として使っても雰囲気が出ます。
マホガニー色の防腐剤を塗ればまたガラッと変わった雰囲気に。工夫次第でお部屋に変化をもたらすことができます。
LOWYAのパレットベッド
LOWYAには残念ながらパレットベッドの取扱がありません。
パレットベッドのDIYの作り方
「パレットベッドをDIYで作りたい!」
パレットベッドはシンプルなつくりなため、DIYはそれほど難しくありません。
道具も電動ドライバー1つあればできます。
ただし、完全に1からDIYするには、ベッドにするのにちょうどいいサイズの木材を数十本そろえてくる必要があります。
あなたがDIY上級者であれば、市販の木材を組み合わせて作ることもできるでしょう。
参考:【パレットベッドの作り方】SPF材と角材を組み立てて自作する Vol.35 | DIY MAGAZINE
しかし、あなたがDIY初心者なら、一から作るのはかなり難易度が高いので、パレットベッドの素材がひとまとまりになっている商品を買うほうが確実です。
作り方を紹介している動画があったので掲載します。
ちなみにこの動画で使われているパレットベッドDIY素材はnerucoのDIYパレットベッドです。
パレットベッドとは
パレットベッドは、パレットと呼ばれる木材のフレームを使用して作られたベッドのことを指します。通常、物流業界や倉庫で使用されるパレットを再利用して、ベッドのフレームを作るスタイルが特徴です。
パレットベッドはシンプルでミニマルなデザインが特徴であり、その見た目のおしゃれさが人気の一因です。また、DIYの要素があり、自分でパレットを調達し、加工してベッドを組み立てることも可能です。
このタイプのベッドは、通気性が良く、頑丈で耐久性もあります。さらに、パレットベッドは通常のベッドフレームよりも経済的な選択肢であることも魅力の一つです。
パレットベッドは、リサイクルとアップサイクルの考え方に基づいており、持続可能性を重視する人々にとっても人気があります。また、自分だけのオリジナルなベッドを作ることができるため、インテリアのアクセントとしても活用されることがあります。
総じて言えば、パレットベッドはおしゃれで経済的な選択肢であり、持続可能性を重視する人々に好まれるベッドのスタイルです。