トゥルースリーパー

トゥルースリーパーの寿命は何年?へたりは復活する?耐用年数を他のマットレスと比較

本サイトには広告が含まれています

トゥルースリーパーの寿命を口コミから調査

トゥルースリーパーの寿命

「トゥルースリーパーの寿命ってどれくらいなの?」

と疑問をもったのでカスタマーレビューを調査してみました。

楽天の2071件のレビューを調査した中、「へたってきた」「凹んできた」「沈んで戻らなくなった」などのコメントがあったのは10件(0.5%)でした。200人に1人です。意外に少ないですね。

・調査対象
メディア:楽天市場
商品:トゥルースリーパープレミアケアシングル
レビュー件数:2071件

2071件中、「へたってきた」「凹んできた」「沈んで戻らなくなった」などのコメントがあったのは10件でした。割合でいうと0.5%、200人に1人です。思ったより少なかったですね。

・へたってくるまでの期間
1週間…1人
1ヶ月…1人
2カ月…4人
3ヶ月…1人
半年…2人
1年…1人

このような調査結果となりました。
実際にはレビューを書いたあとにへたって、追記していない人もいるだろうので、もう少し多いのでしょうね。

へたる部位は腰周りが一番多かったです。

ところで、トゥルースリーパーの購入をこれから検討しているなら、チェックすべきは楽天またはYahooショッピングです。

まとめ買いが条件ですが、50%OFFで購入できます。

Amazonで買うと倍の値段で買うことになるので何万円も損します。気をつけてください。

トゥルースリーパーの寿命に関する口コミ

悪い口コミ

以下、具体的なレビューを引用します。

モデルごとに寿命の違いはある?

トゥルースリーパーは複数のモデルがあります。

低反発ウレタン 中反発ウレタン 高反発ウレタン
高反発ファイバー
トッパー プレミアリッチ
プレミアリッチ洗えるプラス
プレミアケア
ライト3.5
- エアフリー セロ
セロLight3.5
三つ折り プレミアリッチ三つ折りタイプ ウェルフィット
エアフリー三つ折りタイプ
敷布団 プレミアケア布団タイプ - -
ベッドマットレス プレミアメルティスト - -
寿命 3年 3~5年 5~8年 3年

寿命という点で着目すべきなのは、素材です。

ウレタン素材なら、低反発で3年、高反発で5~8年。

ファイバー素材は3年、もって5年。

ちなみにポケットコイルは5~8年、ボンネルコイルは8~10年といわれます。

関連記事:マットレスの寿命

トゥルースリーパーの寿命:へたりを避けて長持ちさせる方法

トゥルースリーパーを長持ちさせる方法は、劣化する原因をできるだけ取り除くことです。以下の要素を避けるとマットレスを長持ちさせることができます。

トゥルースリーパーを長持ちさせるために避ける要因:
・高温
・湿気(ウレタンが加水分解される)
・日光(紫外線で分解される)
・汗(水分と塩分のダブルパンチ)

PUの劣化においてもっとも重要な因子は、酸素による熱劣化、オゾン劣化、光劣化、および油などによる化学的環境劣化などである。酸素は図3に示すように、PUの水素をラジカル的に引き抜き、劣化を開始させるが、オゾンはPUの二重結合にイオン的付加反応を起こし、劣化を開始させる。光は中の官能基を励起し、三重項酸素(ラジカル的)または一重項酸素(イオン的)によって劣化を開始させる。
一方、化学的環境劣化は、図4に示すように、油、溶剤などの環境剤の侵入により、膨潤、抽出が起こり、その後劣化が開始される。その他の劣化として、放射線劣化、機械的劣化、電気的劣化、微生物劣化、生体劣化などがある。
日本接着学会 ポリウレタンの劣化と安定化

(PU:ポリウレタン)

トゥルースリーパーを陰干しする

湿気は敵です。こまめに日陰で陰干しして、トゥルースリーパーにたまった水分を蒸発させましょう。

毎日起きたときにトゥルースリーパーを壁に立てかけて風を通すのが理想ですが、忙しいなら週一度ぐらいのペースで行いましょう。

公式サイトでは「1時間程度の日干しはOK」という記載がありますが、光による酸化を考えると日光にあてるのは望ましくありません。陰干しでいきましょう。

参考までに、トゥルースリーパーの芯材に黄ばみ変色が起こるのは、太陽光が原因です。

トゥルースリーパーのシーツをこまめに洗濯する

洗濯機

シーツをこまめに洗濯することも大切です。

特に汗っかきの人だと、シーツに染み込んだ汗がトゥルースリーパーのウレタンに作用して、加水分解を引き起こし、寿命の目減りにつながります。分子結合が壊れるので、反発力がなくなり、凹みができて戻らないようになります。

また、髪の毛やフケはダニの栄養になってしまいますが、自分で量をコントロールできません。そのため、洗う頻度を多くすることで、清潔を保つことができます。

シーツは常に清潔でカラッと乾いた状態にしておきたいですね。

関連記事:トゥルースリーパーの洗濯

トゥルースリーパーをローテーションして使う

上下表裏をまんべんなくローテーションするのも長持ちさせるのに有効です。

古くなってしなりがなくなったところに体重を加えると加速度的に繊維組織が破壊されていくので、ローテーションは凹んできてから取り組むのではなく、最初からやりましょう。

トゥルースリーパーは上下(頭側と足側)で硬さが変化しないので、上下はどのシリーズでもひっくり返しても寝心地は一緒。

表裏の区別がある種類は、ウェルフィット・ネオフィール・セロです。ウェルフィットとネオフィールは裏返して使うことを想定していないので表のみの使用で。セロは季節によって表裏を使い分けます。他のシリーズは気にせず裏返してOK。

ローテーション頻度は週一程度です。干したついでに裏返すと手間が省けていいですね。

布団乾燥機など高温になるものは使用を避ける

布団乾燥機

布団乾燥機・電気毛布・電気式毛布・電気カーペットなど高温になるものは使用を避けましょう。

ポリウレタンは熱に弱く、80℃以上になると劣化が加速します。

布団乾燥機は60℃ぐらいまでしか上がりませんが、では80℃に満たないから問題ないのかというともちろんそんなことはありません。どんな物質でもそうですが、温度は高いほど化学反応が活発になり、寿命は短くなります。

雨が続くと、窓を開けてもじめじめしてスッキリしませんよね。そんなときにお茶でもこぼそうものならしばらく乾きません。布団乾燥機はできるだけ使わないに越したことはないですが、やむをえず使った場合でも20分程度で抑えましょう。からっと乾かしたり、ダニを死滅させるには20分で十分です。

敷きパッドを使ってトゥルースリーパーを汗から保護

敷きパッド

敷きパッドを使ってトゥルースリーパーを汗から保護するのも寿命を延ばす有効な手立てです。特に寝汗をかきやすい人は必須。

汗は水分と塩分のダブルパンチでウレタンを劣化させます。

特に夏は低反発マットレスは肌に密着して暑く、汗をかきやすいです。

トゥルースリーパーは洗えないので、汗や飲み物が中まで染み込んでしまうとなかなか除去できません。

そこで、敷きパッドを1枚敷いて、汗がマットレスに届く前にガードして防ぐことで、マットレスを守ります。

洗うときも引っぺがせばいいだけなので、取り外しはカバーほどめんどくさくありません。

敷きパッドはお手軽にマットレスを守ってくれるので、おすすめです。

トゥルースリーパーの寿命は特別短いの?他の低反発マットレスの耐久性を比較

比較

トゥルースリーパーの寿命が特別に短いのか?
それとも低反発マットレス自体の耐久性が低いのか?

と疑問を持ったので、トゥルースリーパーと他の低反発マットレスの耐久性を比べてみました。

比べた数字は品質保証期間です。

他にもウレタン密度や圧縮試験結果など指標はありますが、一番信頼がおけるのは、期間内にへたったらメーカーが損する品質保証期間でしょう。

調査結果は以下のようになりました。

商品名 品質保証期間
テンピュール フトンシンプル 2年
オクタスプリング なし
タンスのゲン 1年
アイリスオーヤマ低反発マットレス なし
GOKUMIN なし

やはり全体的に品質保証期間が短い、またはないです。

低反発マットレス自体が寿命が短いといえるでしょう。

もっとも、3万円未満のウレタンマットレスだと保証がついていないものが多いので、無理もありませんが。

ところで、トゥルースリーパーの購入をこれから検討しているなら、チェックすべきは楽天またはYahooショッピングです。

まとめ買いが条件ですが、50%OFFで購入できます。

Amazonで買うと倍の値段で買うことになるので何万円も損します。気をつけてください。

トゥルースリーパーのへたりを復活させる方法

トゥルースリーパーのへたりを復活させる方法は、交換保証を利用して新品に変えてもらうことです。

へたってしまったウレタンマットレスを復元させる方法はありません。ウレタンの劣化は元に戻らない変化(不可逆的変化といいます)なので、何をしても元の弾力性には戻りません。

保証を使って交換する

返品

そこで、保証を利用します。

トゥルースリーパーはマットレスも枕もすべて1年間交換保証がついています。
(ちなみにセット買いすることで保証期間がマットレスは2年伸びて3年に、枕は1年伸びて2年になります)

期間内にへたった場合、ショップジャパンに連絡すれば無料で交換または修理してもらえます。

○連絡先
ショップジャパンカスタマーセンター
tel 0120-096-013
fax 0120-700-037
メール info@shopjapan.co.jp

ちなみに期間が過ぎても有料になりますが修理・交換してもらえます。

関連記事:トゥルースリーパーの返品

トゥルースリーパー(低反発マットレス)の寿命が短い理由

ベッド

トゥルースリーパーの寿命が短いと思われがちですが、もともと低反発マットレスは寿命が短い傾向にあります。

その理由は2点。

1.低密度だから
2.圧縮変形回数が多いから

順に解説していきます。

理由① 低密度

低反発マットレスの寿命が短い理由は、ウレタン密度が低いものが多いからです。

ウレタン密度が低いと、繊維1本あたりの体重負荷が大きくなります。

これは人で例えるとわかりやすいです。

50kgの人を持ち上げようとするとき、
1人で持ち上げると、1人で50kgを支えなければいけません。
5人で持ち上げると、1人あたりの負担は10kgになります。
100人で持ち上げると、1人あたりの負担はわずか500gになります。

これと同じで、支える繊維が多いほど(=密度が高いほど)、1本の繊維が支える体重は軽くなります。それだけダメージが少なくなり、寿命が長くなります。

寿命が長い低反発マットレスもある

低反発と低密度は必ずしもイコールではありません。その証拠に、テンピュールのベッドマットレスは低反発なのに高密度で、10年の保証がついています。

テンピュールのベッドマットレスは20万円以上するので、基本的に低反発マットレスの耐久性と密度は値段に比例すると思っておけば間違いありません。

軟質ウレタンフォームに荷重をかけた時、厚みが減じる現象を「ヘタリ」といい、この大小は一般にはJIS K 6400-4の圧縮残留ひずみ・繰返し圧縮残留ひずみと言う試験方法で測定します。
ヘタリが小さい事は「圧縮残留ひずみ」が小さく、復元しやすい事を意味しています。
繊維綿や金属ばねに比し ウレタンフォームは低密度の(重量が軽い)割にはヘタリは小さい事が特長ですが、実際に使用する条件は非常に異なりますので、「何年使うと何%の厚みの減少がある」とは一概には言えません。しかし、一般には重い荷重が長期にかかるほど、又、荷重に対してフォーム密度が低いほど、ヘタリが大きくなります。
日本ウレタン工業協会

一般に低反発マットレスは低密度といわれています。

同じ低反発マットレスのテンピュールでは「低反発だけど高密度」と公式サイトで言っています。これが長寿命の理由ですね。

一方、トゥルースリーパーの公式ページでは「高密度です」という記載は見当たりません。もし仮に高ければ、ウリになる情報なので、必ず書くはずです。そうでないということは、あまり公表してもメリットにならない数字が出ているということでしょう。

このことから、トゥルースリーパーの密度はあまり高くないと推測されます。

理由② 圧縮変形回数が多いから

2つ目の理由は、圧縮変形回数が多いからです。同じ圧力が加わったとき、高反発はさほど沈みませんが、低反発は沈み込みます。何度も何度も押しつぶされて変形しているものと、頑丈で変形しないものを比べると、組織が壊れやすくなるのは前者です。

トゥルースリーパーの交換時期の合図

マットレスの凹み

寿命の目安はあくまで目安で、使い方によって大きく伸び縮みします。

3年を超えても特に劣化を感じられなければそのまま使い続けてOK。

以下のような症状が現れたら交換時期の合図です。

・弾力性がなくなってきた
・凹んで元に戻らない部分がある
・起きると体が痛い

トゥルースリーパーのリメイク

「トゥルースリーパーが不要になったけど、捨てるにはもったいない!」

という方、ぜひリメイクして再利用しましょう。

その低反発性能を生かして、

・車のシートのクッション
・座椅子クッション
・子供用マットレス
・小さなソファ

などに使いまわしできます。

やり方はカンタン。カッターでお好みのサイズに切って、カバーをかけるだけ。カバーは市販のものでも自作してもいいです。

中材はどうせ見えない部分なので、カットに失敗して多少不格好になっても見た目にはわかりません。

お手軽に手作り家具の完成です。

これで無駄にせずリサイクルできますね。

トゥルースリーパーの捨て方

ゴミ袋

寿命がきたトゥルースリーパーの捨て方・処分方法は主に2つ。

・粗大ゴミで出す
・小さくちぎって燃えるゴミ(※)で出す
(※自治体によって分別方法が違います)

粗大ゴミで出すとお金がかかりますから、なるべく無料で処分したいですよね。

トゥルースリーパーの素材はウレタン。ウレタンの原料は石油なので燃えます。

なので小さくちぎってゴミ袋に入れて燃えるゴミで出しましょう。

カッターでカットするか、劣化していたら手で引きちぎることも可能。お仕事でためたストレスの発散にいかがでしょうか(笑)

ちなみにへたった低反発マットレスを下取りで引き取ってくれるところはなかなかありません。メルカリに出してもし売れても低評価がつくのがオチです。素直に処分したほうが賢いですね。

トゥルースリーパーの黄ばみ

「トゥルースリーパーの黄ばみが激しいんだけど大丈夫なの?」

最初は真っ白だったのに、あるとき覗いてみたらまっ黄色に変色していた・・こんなときはぎょっとしますよね。

結論からいうと、時間経過による黄ばみは品質に影響ありません。見た目で気持ち悪いと感じるなら交換したほうが精神衛生上いいですが、使い心地や底付き感には影響ありません。

黄ばみの原因は大きく分けて、

・ウレタンの黄変
・汚れ

の2種類があります。

・ウレタンの黄変
マットレス全体がまんべんなくムラなく同じ色になっているときはこれです。原因は紫外線です。シーツやカーテンで完全に防ぐことはできないので、遅かれ早かれ進行します。真っ白なままでキープしたいなら、日光を完全にシャットアウトして真っ暗な部屋で使い続けなければいけません。なお黄変しても品質には影響ありません。

・汚れ
汗や皮脂、尿などによるものです。シミのようなスポット状に色がついている場合はこれです。水分や塩分はウレタンを劣化させる原因になるので、除去したほうが望ましいですが、洗濯ができないので、濡らして固く絞ったタオルでトントン叩き洗いをしましょう。

ところで、トゥルースリーパーの購入をこれから検討しているなら、チェックすべきは楽天またはYahooショッピングです。

まとめ買いが条件ですが、50%OFFで購入できます。

Amazonで買うと倍の値段で買うことになるので何万円も損します。気をつけてください。

トゥルースリーパー・セブンスピローの寿命

セブンスピロー

セブンスピローの寿命はトゥルースリーパーと同じ程度で、2年がボーダー、3年もてば合格といったところです。

関連記事:トゥルースリーパーのぶっちゃけ口コミ!プレミアムは評判悪い?

-トゥルースリーパー