このこのごはんにサンプル・お試し・モニター・試供品はある?
「このこのごはんが気になってるけど、1袋買って食べなかったらもったいないな・・」
どんなに前評判のいいフードでも、どんなに体にいいフードでも、我が家のワンちゃんが食べるかどうかは目の前に置いてみるまでわかりません。
せっかく高いお金を出して買ったのに、食べてくれなかったら丸損ですよね。
いったん開封してしまったらメルカリで売ることもできないし、泣く泣く捨てるハメになります。
そんな悲劇を防止するために、サンプルを用意してくれているドッグフードがあります。
本商品を買う前に食いつきチェックができるから、安心して購入できます。
しかし残念ながら、このこのごはんには少量のお試しサンプルはありません。公式サイトをくまなく調査しましたが、そのようなお試し版は見当たりませんでした。
ではモニターや試供品はどうか?と思い探してみました。
ドッグフードの中には、利用者の不満点を聞き出して改善する目的で、アンケートを前提にモニターを募集している商品もあります。
しかし、モニターや試供品もなし。
マクロミルモニタ・ファンくる・ちょびリッチ・モニプラ・ハピタス・コエタスなどで調査しましたが、出品はありませんでした。
こうなると最初から本商品を購入するしかありません。
このこのごはんの最低単位は1袋(1㎏)です。
このこのごはんにサンプルやお試し品がない理由
「どうしてこのこのごはんにはサンプルがないの?」
→理由は主に2つあります。
1つめは、食いつきに自信があるからです。
このこのごはんは事前にモニター調査を実施していて、98.5%のワンちゃんが食べたという結果が残っています。
オイルコーティングは使わず、鰹節を使ったお出汁の自然ないい香りで食欲をそそります。
フィッシュ系の匂いが嫌いなワンちゃんだとちょっと怪しいですが、それ以外なら万人受け(万犬受け?)する匂いなので心配いりません。
実際、Amazonのレビューを見てみると、「がっついて食べる」「おねだりがすごい」「カリカリが苦手だったのに食べた」といったコメントで溢れています。
100%のワンちゃんが絶対食べるフードというものは存在しませんが、このこのごはんは食べてくれる確率が非常に高いフードです。
2つ目は、継続して食べることで効果を実感できるからです。
このこのごはんは涙やけ・毛並み・体臭のケアも考えて作られています。
体質や栄養価にかかわる部分なので、1日で劇的な変化が起こるわけではなく、1ヶ月以上の時間をかけて徐々に栄養が浸透していきます。
たった1食しか食べさせていないと、わかるのはせいぜい食いつきとうんちの状態ぐらい。せっかくのメリットが伝わり切らないまま終わってしまいます。
そのため、ある程度の期間食べ続けてもらって、涙やけや毛並み、体臭の悩みから解放されてほしい、という願いが込められています。
1袋だと何日分になるのか
では、1袋だといったい何日分になるのでしょうか。
消費量は体重や食べっぷりによって異なりますから、あくまで目安としていくつかの例を紹介します。
・体重2㎏のチワワ(成犬)
1袋は「約19日分」です。
(1日当たりの給餌量を52gとして計算)
・体重3㎏のトイプードル(成犬)
1袋は「約16日分」です。
(1日当たりの給餌量を70gとして計算)
・体重5㎏のコーギー(1歳)
1袋は「約7日分」です。
(1日当たりの給餌量を135gとして計算)
このように、どれだけ小さいワンちゃんでも、1袋で1ヶ月はもたないことがわかりますね。
定期便の1回あたりの個数が2袋スタートで、1袋だけの定期便がないのが気にかかっていましたが、これで謎が解けました。
1袋だと1ヶ月もたないから2袋からにしているんですね。
このこのごはんのサンプルの代わりにお得な最安値で購入する方法
このこのごはんにはサンプルがないことがわかりましたが、では少しでも安い値段で買う方法はないかと思い調査しました。
結果、最安値は公式サイトの定期便でした。
このこのごはんは基本的に定価ですが、Amazonや楽天で買うとなぜか定価より200円高いです。
そこで定期便に着目します。
定期便の、特に初回は初回特別割引と送料無料のダブルでオトクになり、単品で購入するのと比べて約30%OFFになります。
そのため、単品おためしのつもりでも、定期便を申し込んだ方がオトクです。
「解約にてこずるんじゃないの?」
という懸念が思い浮かんだ方もいるかと思いますが、安心してください。このこのごはんの解約は楽ちんです。
電話だけでなくメールフォームから解約できるので、「電話が繋がらない」「引き留められて解約できなかった」などのトラブルとは無縁です。
「余計なお金を払って損した!」という事態を避けるために、一度は公式サイトのオトク情報をチェックしておきましょう。
関連記事:
このこのごはん口コミ
このこのごはん最安値